2009年12月18日金曜日

テルアビブの車事情

ある夏の金曜日。
とある会合で知り合った
親日家のユヴァル氏(超美形だが残念ながら二児の父)
に誘われました。



ユヴァル:「うちの娘たちと奥さんが海行きたいっていうから、
      テルアビブまで迎えにいくよ!
      海行こう!」



彼らが住むのは、
西岸とのグリーンラインのすぐ外、カルキリヤの西、
カフル・サヴァ。
そこから車で出てきてくれたユヴァル一家と共に、
一日を過ごしました。



驚いたのは、
テルアビブの繁華街が金・土曜日でもオープンしていること。
ユダヤ教の決まりでは安息日であるにも関わらず、です。

宗教的な匂いのするエルサレムで店を開けようもんなら、
正統派ユダヤ教徒たちに石を投げられること請け合いですもん。
(お陰でハリポタが土曜日に全世界同時発売されても
 イスラエルの本屋では売りだせない、
 なんて事件が過去にあったなぁ)



まぁそんなわけで、
お陰様で海沿いのレストランでのディナーを楽しんだ我々。



しかし車まで戻ってみると、
辺りは数台の車のアラームで騒々しい。

それを見たユヴァルが一言。



ユヴァル:「またか…」


なみ:「またかって、どういうこと?」


ユヴァル:「いや、テルアビブで車の盗難は日常茶飯事なんだよ。
       だから皆セキュリティシステムを付けてるんだ。
       あのアラームはシステムの作動音さ」


なみ:「そうなのね」



ユヴァル:「一度盗まれたら最後、二度と戻ってこない。
       だって、やつらは西岸に持って行ってしまうからね」




あぁ、つまりそれは、



テルアビブまで出てきたパレスチナ人が車を盗んで、
西岸で売りさばいているってことなのね。




実際にそうなのか、
それともそう思われているだけなのか。
それは、まだ私には分かりません。

1 件のコメント:

  1. ほんとなんだと思いますよ。パレスティナ人の友達の知り合いには、車やスークの中を夜間に襲撃するが結構いました。みんな自慢げに「~は腕のいいスティーラーなんだ」とよく話してましたし。でもそれが西岸に売られてるとは聞いたことないな。寒くなりました。お風邪ひかないように。更新楽しみにしてます。

    返信削除